コードジガー

色々と書くと思います

リレーショナル・データベースの「関係」にまつわるオハナシ

言葉関係データベース、RDBMS。話。 「参照整合性みたいな感じで関係を持っているからRDBMSと言うんだよ」一理あり、一見筋も通っていそうだけど、ほんとに?SQLの習慣では、リレーションを「テーブル (table)」、属性を「列(column)」、タプルを「行(row)」…

Solr4.0のJapaneseTokenizerFactory ( kuromoji ) で記号や特殊文字が捨てられないようにする方法

Solr4.0 の schema.xml(sample) では 以下のようになっていて、このまま text_jaを使っても記号や特殊記号をインデックス化してくれない このまま使うと記号や特殊記号が消えてしまう ※ lucene-gosenはdefaultで記号を拾いますschema.xml <fieldType name="text_ja" class="solr.TextField" positionIncrementGap="100" autoGeneratePhraseQueries="false"> <analyzer> </analyzer></fieldtype>

Centos6.x系にNTPサーバを構築する

NTPサーバをインストールする [root@jigoku ~]# yum install -y ntp NTPサーバの設定を変更する RFC4330によると,NTPサーバはホスト名で設定することが推奨されている 1.NTPサーバの設定ファイルを編集する(/etc/ntp.conf)2.ローカルからの時刻同期を…

CentOS 6.x系の初期設定

CentOS 6.x系をインストールするが終わったので、初期設定をしていきます ここでは,一般ユーザを作成したり,rootになれる管理者ユーザを設定したり 環境に配慮したエコなインストール(minimal.isoによる最小構成)だったので Baseパッケージなどの必要な…

CentOS 6.x系をインストールする

社会へ出るため徳島から東京へ引っ越した しかし,自宅サーバは in the ダンボール のまま,はやくも7月なう です今日は海の日です リア充達は海でアレコレやっているというのに、ボクは自宅サーバを復活させようとしている 明日は仕事だというのに…POP a H…

Finagleハッカソンへ行ってきたっ! #finagle_hack

Scalaを始めて数ヶ月、より深くScalaを学ぶためにTwitter製RPCフレームワークであるFinagleで遊び倒そうの会へ参加してきました。 まったくのFinagle初心者の私でしたが、水島さん(@kmizu)のわかりやすい資料や中村さん(@gakuzzzz)の解説のお陰でFinagleは触…